幸– Author –
幸
-
対機説法 1999年2月4日-④
1999年2月4日 合宿2日目の質疑応答後の最後のご法話です。 「チュンダよ、そこらへんに木があるでしょ。森があるでしょ。空き家があるでしょ。冥想しなさい。怠るな。」 ~*~*~*~生きとし生けるものに悟りの光が現れますように~*~*~*~ -
対機説法 1999年2月4日-③
1999年2月4日 合宿2日目の質疑応答です。質問者と長老との間で何回も会話が繰り返されます。テーマはラベリングの仕方について。 質問者Cさん ラベリングのことなんですが、例えば、足をあげます、運びます、おろします、と言わなくても感じていますから... -
対機説法 1999年2月4日-②
今回のデータは1999年2月4日合宿2日目における質疑応答ですが、長老からの問いかけに答えられている男性バージョンです。当時、ご法話の内容の理解に苦しむ私にとっても、長老のご指導は厳しく感じることが多々ありました。今音声を聞いてみると、慈悲に溢... -
対機説法 1999年2月4日-①
今回のデータは1999年2月4日 合宿2日目における質疑応答です。 質問者Aさん 判断しないということなんですけど、妄想とかしていてそれに気が付いた時は、自分の好きとか嫌いとか言って判断していると気が付いて、それは判断しないでおこうと思うことはあ... -
対機説法 1999年2月3日
1998年~1999年頃の熱海仏法学舎におけるスマナサーラ長老のヴィパッサナー瞑想実践合宿での音声データを不定期ですが、配信していきたいと思います。個人所有のカセットテープでの録音のため、音質が悪かったり、法話の途中でテープが切れてしまったり、... -
12/24 打ち合わせ IN 熱海
2022年12月24日、梅原建設の前田さんを迎えて、総勢9名にて本堂の建設プランを話し合いました。本日の打ち合わせ内容は①コンセント、スイッチ、LAN、TEL等の位置の決定②照明器具形状の決定(デザインは後日検討)③1階部使用説明(建具、床材、障子建材、畳... -
「熱海と私」読経について
熱海仏法学舎合宿で体験した初めてのスマナサーラ長老によるパーリ語での読経は、私にとって衝撃的でした。経典本の字を追うのがやっとで意味を理解するのも難しかったのですが、なぜか、読経のフレーズが頭の中でリフレインする現象が起きてしまいました... -
「熱海と私」インタビュー篇 Part2
インタビュー篇Part2です。 Eさん 私の初めての熱海仏法学舎は2013年8月、ウィセッタセヤドーの合宿でした。朝4時起床、朝食、昼休憩約2時間(昼食時間込み)、17時からのセヤドーのご法話1時間等を除いた時間は就寝時間22時まで全てが瞑想時間です。参加者... -
「熱海と私」インタビュー篇 Part1
熱海仏法学舎にご縁がある方々にインタビューしました。 インタビュー内容は、いつから、熱海仏法学舎で修行していますか? 思い出深いエピソードなどがあったら教えてください等です。 今回はインタビューpart1です。 旧本堂とも11月いっぱいでお別れ A...