生きとし生けるものが幸せでありますように

5/28(日) 法要に向けて、ラストスパート

写真でお届け法要直前の仏法学舎

5/28の法要まで残り3日となりました。カウントダウンが始まっています。
5/11の本堂引き渡し後、3回のzoomミーティングが行われ、お釈迦様のお引越し方法、当日のお料理のメニュー決め、受付でお渡しするもの、あれやこれやを話し合い、駆け抜ける日々。

では、駆け足で、最近の仏法学舎の様子を見て参りましょう

一番の直近は、お釈迦様のお引越しで使うお神輿の準備

自作したり、お借りしたり、整えられるモノたち
寸暇を惜しんで指が写り込んでます

お釈迦様をお乗せするお神輿。中板に固定用の紐を結んでいます。転落防止の板までついている優れもの。釘で、かつぎ棒もしっかり打ち付けています

白い布はテーブルクロスやカバーに

寸暇を惜しみつつ気遣いは怠らず。アイロンがけも、言伝てメモも

ゴータミー精舎からお借りした仏旗の確認。その他、併せて沢山のものを車で持ってきてくださいました!

ウェーサカ祭のお布施のお菓子を一緒に持って来て下さいました。参加できなかったけれど心は参加したも同然に

植樹祭用スコップ
本堂の鍵

リボンを施されて見違え整えられたモノたちが出番を待っています

植樹祭用お水入れペットボトル

続いて、菩提樹様と植木の移植もろもろ

地元の植木屋さんにお世話になってます
5/17,18植木屋さんが
ユンボで作業
宝泉寺さまより

アーナンダ菩提樹さま

5/17(水)到着しました
5/18(木)石積み完成!

石積みに守られています

5/24(水)菩提樹さまです

東側の宿泊棟・僧房予定地の植木の移植

お釈迦様の東屋も大改修!

お手伝いして下さった皆様、
お布施にてご支援くださった皆様、
お助けいただき、どうもありがとうございます

様々にお手伝い頂き、助けて頂き、深謝
5/14(日)
5/19(金)

お布施のベンチを組立て

屋外の休憩スペースへ

聖水ボトルにラベル貼り

お布団を運びます
ラックを組み立てます
踏み台を組み立てて
段差解消!
つっぱり棒で工夫を凝らし
貼紙の準備

ペーパー置き場の確保

デザインから紙出しまで手分けして


今週の仏法学舎は、購入した品物やお布施が届き、呼び鈴が鳴って法道さんが玄関を往復。

仲間も整えてくれてます備品 こまもの…

まだまだ伝えきれていませんがこの辺で!

最後に、クイズ

Q.仏法学舎のロゴマーク、どう使われるでしょうか?

答えは、法要当日に確かめて下さいね!
皆様どうぞお誘いあわせの上、足をお運びください
お待ちしてます

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメントをどうぞ

コメントする