日々の記録– category –
-
6月自主瞑想合宿のお知らせ【6/13〜17 , 受付5/10〜6/5】
開催概要 仏法学舎では、6月に5日間の自主瞑想合宿を開催します。部分・日帰り参加、お手伝いステイもどうぞお申し込みください。※内容は変更になる可能性があります。※参加お申込みは、下記の件名と項目をメールでお送りください。リピーターの方も同様で... -
2025年4月12日 瞑想会のご報告
ヘーマラタナ長老ご指導のもと、約20名の参加者(前泊、日帰り)による瞑想会が行われました。 瞑想の森から葉を落とした菩提樹様と桜を見上げる お天気にも恵まれ、瞑想の森には、春の花々が可憐に咲いていました。 本堂窓から見下ろす満開の桜 ブッダ... -
メール復旧のお知らせ
13日17時より不通になっておりました、仏法学舎代表メールアドレスdhamma@juipiter.ocn.ne.jpにつきまして復旧および再開をお知らせいたします。皆さま方にはご不便をおかけいたしました。引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。 -
お知らせ | メール不通のお詫び
4月13日17時より、仏法学舎代表アドレスdhamma@jupiter.ocn.ne.jpにおいて不具合により不通となっております。皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、復旧まで2〜5日ほどお待ちいただきたく存じます。再開の折には、当ブログにてお知らせいたします。な... -
スマナサーラ長老ご指導
熱海仏法学舎 年末年始【宿泊&オンライン】瞑想会のご報告去る2024年12月30日(月)〜2025年1月2日(木)の3泊4日、スマナサーラ長老ご指導宿泊+オンラインでの瞑想合宿が開催されました。合宿の様子をご報告します。 仏法学舎ではその昔、スマナサーラ長老の瞑想合宿が毎月行われていたのですが、今回は実に約15... -
8/24 昼食のお布施に参加させていただきました
本日は、お坊様方への昼食のお布施が行われました。普段ほぼ料理をしない私ですが、「お料理教室のように楽しくやってみましょう!」とお誘いいただき参加させていただきました。 広くキレイなプロ仕様の厨房で、包丁の使い方から教えていただきました。メ... -
冥想の森プロジェクトレポート 7/19
冥想の森 梅雨明け しなやかに風を受け流す菩提樹 7月19日に行われた冥想の森づくり、この日は梅雨明け直後でさわやかな風が心地いい一日となりました。 今日の主な作業は草刈り。参加者5名それぞれが各々の方法でお手入れしました。 手入れされた斜面... -
西側の景色が少し変わります
暑中お見舞い申し上げます 仏法学舎の敷地の西側は、ダミタ僧房・ウパサマ道場と冥想の森がこのような下り坂の道路に面しています。 海に向かって、左手にウパサマ道場と冥想の森 建物を通り過ぎるとカーブへ至る この道路の内側に電柱が建つ計画があり、... -
ようこそ冥想の森へ/「冥想の森MAP」が更新されています!
2023年7月に作成された初代バージョンから、お寺の変遷とともに折々に更新されてきた「瞑想の森MAP」(デザイン Noriko Fueoka)。最新バージョンは2024年4月版です歴代の森のMAPから、お寺の敷地内の移り変わりをご覧ください ※地図の部分をクリックする...