madoka– Author –
madoka
-
冥想の森づくり フォトレポート 立春過ぎまで
1/27(金)〜1/29(日)の冥想の森づくりプロジェクトには多くの方々にご参加いただきました。仏法学舎にはじめて来られた方々、飛び入りで遠くから来てくださった方、ご夫婦で参加してくださった方々などなど。その時その時の顔ぶれですが、すっ... -
ウィセッタ・セヤドー 『法の宝』より
すべてのものは欲望の奴隷である人は老い、病と死に追いたてられる生けるものは弱く、苦しみにあえいでいる真に個人の財産なるものはない人はそれを捨てるべきである 資料:毎年8月の合宿案内 部分※ 1日の終了は夜9時より遅かったような記憶があります -
嫌われものの時計のはなし
2014年 先代猫 みーちゃん(ミチ)と廊下にて 21世紀のお話です。改修前の佛法学舎の本堂は、一階が女性の宿舎になっていました。本堂から螺旋(らせん)階段を降りて左に曲がると、3人まで泊まれる和室が二つ。その和室を通り抜けると、海に面した幅... -
食事の適量|なぜ動物は食べ過ぎにならないのか
スマナサーラ長老2011年10月 西湖冥想合宿での質疑応答より文字起こし 食事について。午前中に摂るのはなぜですか。昼と夜でもよいのではないでしょうか。適量はどのように判断すればよいですか。 スマナサーラ長老 まぁ、午前中にするのはなぜですかと私... -
幸福の扉 このパズルの解き方
お布施の中で「法施」というのは一番、極力徳の高いお布施でありまして、お布施といったら大体物質の移動だけですけど、我々生きてる人々には物質は所有することはできません。ですから移動は可能でしょうし。だからこのお布施した方々は、自分たちの持っ... -
今日の本堂 web内見会
条件が揃って、鏡のように風景を映し込む 今だけのがらんどうスナップをいくつかご覧ください。本日は水道屋さんが入り、明日からは大工さんが入られるそうです。 山側の道路より 内陣のつり灯籠が外されました 左側がお台所 右側が女性の宿坊でした 1階... -
楽しみに対して冷静で無執着でいられる人に限って
楽しみに対して冷静で無執着でいられる人に限って、苦しみの感覚に対して無執着のこころが作れます。楽しい感覚が生まれてもまったく平気で冷静でいる人だけが、苦しみの感覚が出てきても冷静でいることができるのです。苦しい感覚が起きても、サティと... -
12/17~18の林内作業。冥想の小径レポート
冥想の庭づくりは、関リーダーと有志の皆さまのご協力で、今週末も続いています。土曜日は4名、日曜日は5名のボランティアの皆さまが熱海に集いました。 訪れる修行者のために。 関さんの独壇場 チームワーク良 ここまで整備されるとは 素晴らしい 遠方... -
12/16 打ち合わせ@zoom
12月16日に行われた、梅原建設さんとのオンライン打ち合わせのご報告です。師走の金曜夕方、残念ながら仕事等で参加できないメンバーも数名おりましたが設計士の池上さん、仏法学舎の法道さんをはじめプロジェクトチームの仲間がzoomにて集まりました。 今...