madoka– Author –
-
本堂改修いよいよスタート | 解体前夜
いよいよ本堂改修工事の着工です。大工さんたちが、材木で床面など覆う養生から始まりました。 柱に注目 玄関のお釈迦様のいらした場所も 歩いてみました これからも、折々のレポートをお届けします。どうぞよろしくお願いいたします。コメントなどお気軽... -
11/28〜30 写真日記
11/28 ミカン初収穫 並んで寝た廊下(女性) 保存することに お食事前の通り道 11/30 養生材搬入 -
仏教徒だと自称するひとのために
個人の差を認める。 自分の性格さえ変えられないのに、他人の性格を自分の希望で変えようとする恐ろしい、残酷な生き方を止める。 攻撃したいという感情を、泣きながらでも慈しみで制御する。 全ての人間、全ての生命と仲良くすることが最高の修行であると... -
最終の土曜はレディースデー
朝霧と紅葉 女性陣の見事な動きにより、今日1日でかなり捗りました。 どんどん分けて、どんどん出していく クイズ|ここはどこでしょう? 先週に引き続き、エミさんとのりさんが大活躍。お昼には法道さんの焼きそばとチャーハンを皆でいただきました。あり... -
平日に少しずつ
できる時にできることを。 ある日のひとコマ 多くの修行者が歩く瞑想実践をした、この空間 本堂のお釈迦様を毘沙門堂にお迎えする支度 クイズ|残したものはどれでしょう? ラストスパートに向けて、皆さまのご協力よろしくお願いいたします! -
妙光さんがよく仰っていたこと
・このお勉強(仏教を学び実践すること)は何よりも自分のためになる。・お釈迦様の教えを学ぶと「なんで??」っていうのが出てこなくなるの。→因果法則、業・(病気、身体の状態、満身創痍)これは私の業だから。・(亡くなる前)人間は徳を積まなきゃ。... -
ヴィパッサナー冥想やるならば
ヴィパッサナー冥想やるならば、極端な高い境地を目指してやるしかないんです。人間乗り超えること目指してやるしかないんです。ちょぴっとした、人間関係良くなりたいとか、ものすごいけしからんな目的なんですね。夫婦関係うまくいきたいとか、恥ずかし...