振り返るその前に、クイズの答え
答えは…
A.本堂ガラス扉に貼られました
衝突防止と装飾を兼ねて
.


法要前日 27(土) AM 8:30 準備前








前日からの準備の様子 ~ 総勢26名で
準備その1:飾り付け ~ ゴータミー精舎からお借りした仏旗で


内陣仏旗の飾り付け~変遷

コの字型仏旗の中央に花飾りを






完成お披露目

準備その2:お料理 ~ 新しいキッチンで
買い出しチームが戻ってきて、
新しいキッチンでのお料理本格始動!





準備その3:その他もろもろ
菩提樹様お荘厳
菩提樹様のお荘厳は慈しみの言葉で完成


ガラス扉4枚の衝突防止シール貼り



テーブルセッティングとお花の準備



準備その4:PM8:00 ミーティング

最終ミーティング
確認事項とリハーサル





準備その5:法要当日の朝
法要当日 5/28(日)朝 準備諸々







プロジェクトチーム・メンバーと、お手伝いくださったボランティアの皆さまと、こうして迎えた法要の時。法要の様子は、法要フォトギャラリー で是非ご覧ください。
皆様との善行為の時間を喜びとともに振り返り、この功徳をすべての生きとし生けるものに廻向いたします。

photos courtesy of
Chishun, Yokotani, Okada
コメントをどうぞ