生きとし生けるものが幸せでありますように

食事の適量|なぜ動物は食べ過ぎにならないのか

スマナサーラ長老
2011年10月 西湖冥想合宿での質疑応答より文字起こし

食事について。午前中に摂るのはなぜですか。昼と夜でもよいのではないでしょうか。
適量はどのように判断すればよいですか。

スマナサーラ長老

まぁ、午前中にするのはなぜですかと私に訊かなくたってもそんなのは当たり前常識でしょうにね。だから人間てのは、朝起きて活動して、動物もみんなそうでしょう。だから、午前中栄養摂っておいた方が、まぁ働けますよ。夜は動物も食べませんよ。戒律守ってないんです。夜食べることは身体に負担になって、病気を早めるんですね。食べ物っていうのはすごい毒なんですよ。食べると速く老ける。速く細胞が燃えて増えるんです。で食べなきゃ死ぬんです。だからどこかで折り合うというかねぇ、なんとかしないと。

まだまだ観察がちょっと足らないと思いますけど。毒だと知ると食事することに腹がたつんです、なんで食べなきゃあかんのかと。なんであの苦しみを味わわなくちゃあかんのかと。思っても食べなくちゃいけないんですね。相当もう不機嫌になるんです。もう体力が無くて身体動かなくて‥‥で食べなくちゃいけないし。食べてからのあの苦しみは。

そういうことですからやっぱり我々はどこかで折り合わなくちゃならない。それはお釈迦様はね、適量を知って食べなさいと。修行中の皆様には禁止してないんですけど、出家する人々は仏道修行する約束で出家するんだから、まぁ昼(午後)食べるのは禁止。昔は禁止してなかったんですよ。質問にあったように、初期時代のお坊さんたちはまぁ適当にいつでもいいですから御飯いただいたとき食べてそれで終わるんです。朝であろうが昼であろうが午後であろうがあまり気にしなかったんです。しかしいろいろ社会的なトラブルが起きて、暗い世界でしょう電気の無い。お坊さんが昼、ビシビシと冥想して。で午後になってくるともう相当明かりつくでしょう。食べてない‥‥で、托鉢に行かなくちゃ暗闇で。これちょっと問題が起きる。だからやめなさいと。午前中にして‥‥というふうになったんです。だから質問にあったとおりにいつ食べたってもいいんじゃないかなぁというのはそのとりなんですけど。

しかしねぇ、夜食べてどうするんですか、寝るしかないでしょう。食べたものはどうしますか。分解はしますけど使えないんです。全部毒に回されるんです。だから毒食べるか栄養摂るかってことには判断しなくちゃいけない。

我々に問題になっているのはやっぱり食べたいという欲があるでしょうにねぇ。だからあの空腹感と身体に対する愛着があって、食え食えという感情が出てくるんです。そこはけっこうハンディになっているんです。どうしても何か理由付けて食べたいんです。そこでちょっと色々トラブルが起こったりはする。‥‥でお腹が空いてくると空腹感があって何か食べたいという気持ちがあって‥‥で、食べませんよ!と言ったところでけっこうあの、緊張感が生まれてくるんです。緊張感が冥想よく支えてくれるんです。これ皆様の問題で、私たちにとっては何だこの質問というかんじなんですけど。昼でも、食べたら身体がクタクタになるでしょう。

で適量はどうやって決めるのかというと、ゴハンの量、見ない方がいいんです。例えば、でっかいケーキがあって4人だったら4つって決まっているでしょう。適量じゃなくなっちゃうんですね。私たちはいつでもそこのゴハンの量を見て判断する。それはおかしいんです。なんで動物は食べ過ぎにならないんですかね。あの連中には量、見えるでしょう。

けっこう我々よりは進んでますよ。例えば木の実食べる鳥が木にとまったら、いっぱい木の実あるでしょう、大量に。食べ過ぎになるなら鳥ってみんな死んじゃいますね。猿にしたっても。人間飼ってる猿以外みんなスマートでしょう、野生の猿でも。食い物あるわあるわあるわ‥‥いくらでもある。食べないんです。だからそこらへんでヒント採った方がいいんです。あるんだから食べるんじゃないんです。

だから冥想中は、口に入れる量だけはわかりますね。これぐらいは口に入りますと。それ口に入れて、実況中継で噛むか、あるいは数えてじゃあ30回噛みます、とかね。これ噛んで噛んで噛んでもう噛み切れたところで、これ以上は噛めないところで、自動的にそのものは喉から‥‥入っていくんです。それから次のセクション、また取って食べる。これで自動的に、あぁもういい、ってことになるんです。だから決して量見ないで、こちら(口)の感覚だけ感じて食べれば、あの、ちゃんと量食べてるはずなんです。それは毒に回せないんです。全部まぁ使います。

そんなヒマがない場合はすぐ食べちゃうでしょう、これはもう‥‥どうしようもないんです。時間ない時は弁当(?)食べたりするでしょう。本当にそれで適量かどうかとわからなくなっちゃいますね。で、速く食べるとどうしてもたくさん食べる。これは身体と脳をダマして放り込むことなんです。ただ空き巣に入るようなかんじなんです。速く速く食べることはね。

ですから、口へ入れたものは必ずも30回も噛みますと決めるか、噛みます噛みますと実況(中継)しながら口に集中することで、量が保て(正せ?)ます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメントをどうぞ

コメントする