生きとし生けるものが幸せでありますように

森づくり 4/8、現地ミーティング4/9 プチレポートお届けします

4/8(土), 9(日)@熱海仏法学舎

鳥たちの声が耳に心地よい、春うららかな仏法学舎の週末

 爽やかに快晴 

土曜は静かに3名が森の作業を、日曜は和やかに8名がプロジェクトチーム現地ミーティングを、それぞれに充実した時間が持たれたようです。

  4/9(日) 現地ミーティング 

僧房・宿泊棟の見積もりチェックから、照明器具やお釈迦様の台座の布地選定、地盤調査の理解、お布施式の文言検討、プロジェクトの目的の再確認と、ありとあらゆることを話し合い、加えて本堂の出来栄えや現場も目で見て確認して下さってます

現地ミーティングお疲れ様です

4/8(土) 森づくり

午前の作業

木の上の方の枯れ枝を切り落としました。ご自身にもチェーンソーにも命綱をつけて。

午後の作業

本堂下の斜面、側溝脇に土留めを作りました。雨で土が流されないように。午前に落とした枝を切り分け杭と粗朶を作り土留めに活用。

森づくりプチギャラリー

午 前

午 後

側溝脇の土留め作り。ここは1番やりたかった森の手当て。写真はサワガニのみカシャ

other…

倒れてなお生きる木の幹から新芽が。「胴吹き」と言うそうです

一か月前の3/4はまだ葉は少なく

一週間後、4/14(金)~16(日)の『冥想の森づくりプロジェクト』では、どんな様子になっているでしょうか。楽しみですね。お手伝いしてくださる方、絶賛募集中 です!!

以上、プチレポートでした

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメントをどうぞ

コメントする